
脳が鈍くなってる...??(o_ _)ozzz
年齢のせいか?
なんだか最近、集中力が...
頭がすっきりしない...
そんな悩みありませんか?
脳が鈍くなると!!( ̄□ ̄;)b
なかなか新しいことが覚えにくくなり
要領が悪く同じミスを繰り返したり...
更には記憶力の低下は、うつ等の様々な
病気を引き起こす原因にも!!( ̄□ ̄;)
◆脳を鈍くするNG習慣◆
↓↓↓↓↓↓↓↓
1.慢性的な睡眠不足
慢性的な睡眠不足なっている人は
頭の回転が遅くなってます(´・ωゞ)
間違った睡眠時間は脳の老化を
早めてしまうので注意!
2.朝食を抜く
朝食を食べて脳にエネルギーを補給
朝食を抜くと脳の栄養が不十分となり
脳にダメージを与えます!
3.過度なネット使用
ネットでの情報はとてつもなく多く
記憶の整理が困難に...□_ヾ(・д・`*)カタカタ
なんでも簡単に調べられるので
自分の力で考える能力が失われる!
4.悪口を言う
不平不満や愚痴は脳を攻撃!
巨大なストレスとなり☆⌒(*▽×)
脳を衰えさせ、老化させる!
5.苦手な人との付き合い
苦手な人と接触する時間が長いと
正常に働かなくなったり...( ・□・;)
脳の反応が鈍くなったりする!
っと、いうことで...
毎日のちょっとした生活習慣改善で
脳の活性化を!!( ̄ε ̄〃)b
脳を刺激してドーパミンを♪
仕事でもプライベートでも常に
新しいことに取り組もう!!(9・Д・)9
「大人の脳は育たない」といいますが
脳は使えば使うほど、しなやかになり
強く鍛えられるそうです♪(お・ω・れ)v
